Fiery Command WorkStation 6.7の新機能

詳細については、新機能ガイドをご覧ください。

すべてのサーバーを対象としたジョブ検索 — 動画を見る

サーバーを接続しておけば、Fiery®の印刷プロダクション処理のどこにあるジョブであっても、サーバーをまたいで検索が可能です。また、該当するFieryサーバーのジョブに1クリックで移動することもできます。

ジョブのタグ機能の強化 — 動画を見る

「ジョブのプロパティ」ウィンドウでタグを適用できるようになり、より柔軟にジョブのタグ設定を行うことができます。タグの割り当てをサーバープリセットに保存すれば、Fiery Hot Folders、仮想プリンター、Fiery JobFlow™でタグの割り当てを自動化することもできます。

Fiery Hot FoldersがFiery FreeForm Plusファイルに対応 — 動画を見る

Fiery Hot FoldersがFreeForm™ Plusファイルに対応するようになり、Fiery FreeForm Createからのジョブ送信を自動化できるようになりました。これには、サーバープリセット、面付けテンプレートなども含まれます。

FS400/FS400 Pro以上のシステムソフトウェアがインストールされているFieryサーバーで利用できます。

Fiery Spot Proでスポットカラーの正確性を改善 — 動画を見る

スポットカラーを効率的に最適化、確認、編集できるため、正確なブランドカラーを保証することが可能になります。

Fiery Spot Proは、Fiery Graphic Arts Pro Package、Fiery Graphic Arts Package, Premium EditionおよびFiery ColorRight Packageに含まれています。

Fiery ImageViewerをさらに活用 — 動画を見る

ページの並べ替え、複製、削除など、ページレベルでのシンプルな編集が新たに可能になり、Fiery ImageViewerを使った作業の生産性が高まります。

Fiery ImageViewerは、Fiery Graphic Arts Pro Package、Fiery Graphic Arts PackageのPremium Edition、Fiery ColorRight PackageおよびFiery Productivity Packageに含まれています。

Fiery Centralへの接続

Fiery Command WorkStationの最新版をインストールしたFiery Centralサーバーに接続できます。これにより、Command WorkStationの最新機能を利用することはもちろん、比較的新しいFieryシステムソフトウェアをインストールしているFieryサーバーに接続することも、単一のクライアントワークステーションから行えるようになりました。

接続できるのは、単一のFiery Centralプリンターグループです。構成のサポートについては、Fiery Centralサポートまでお問い合わせください。

この機能は、Fieryカット紙プリンターユーザー向けです

この機能は、Fieryワイドおよびスーパーワイドプリンターユーザー向けです